2017年8月4日金曜日

ちょっと変わった生産者シリーズ 2

maruです、こんにちは。

前回はちょっと変わった生産者シリーズ第一弾、ということで
フランスのドメーヌ・オー・カンパニョを紹介しました。
Bordeauxをボルデウックスと読むくらいフランスワインは苦手な私ですが
イタリアについてはもう少し語れます!

というわけで今回はイタリア南部のシチリア州、グッチョーネ社について。
パシフィック洋行に入社して、一番美味しいと思ったビオディナミ農法のワイナリーです。
このワイナリーこそ、まさに個人で造っていると言っても過言ではありません。

2011年に兄から弟に代替わりした経緯がありますが
弟のフランチェスコ氏が造る新グッチョーネは鮮烈なデビューを飾りました。


オーナーのフランチェスコ・グッチョーネ氏

以前より評価の高いグッチョーネのワインでしたが、
彼の造るワインもまた非常にクオリティの高いものでした。











最初は5種類のワインを紹介され、輸入することから始まりました。
味に関してはもちろん素晴らしいのですが、ロウキャップで一つ一つ封がなされており、気になって聞いたところ、「これは天然の蜜蝋を使って、一つ一つ私が封をしているんだ。蝋の香りを嗅いでみると蜂蜜の香りがするんだよ」と小ネタを一つ教えてくれました。
確かに蝋がラベルに飛び散っていたりなどブレがありましたが、まさに手造りのワインですね。

ちなみに最近のロットは蜜蝋がなされてませんが、どうも一つ一つやっている余裕がなくなった上、天然の蜜蝋の高騰のため、使用を断念したという経緯があります。
これもまた人間臭いと言えるかもしれません。















2016年の1月に日本にも来日しており、三島で試飲会をさせてもらいました。
(後ろで立ったまま寝てるのは私です)

最初の写真を見た時は怖い人かと思っていましたが
実際に会ってみると非常に気さくで本当にワイン造りが好きなんだなというのが伝わってきました。
「自分は農民だからね。」と何度も言っており、細かいテクニカルや農法の技術的なことなどは多くは語らず、いかに自然との調和を大事にし、結果として出来るワインはやはり農作物だと語っていました。
テクニカルを聞いても「毎年作り方、違うんだよね」とインポーター泣かせなところもありますが、「ワインは農作物」という彼の哲学が表現されていますね。


今回紹介した生産者の「フランチェスコ・グッチョーネ」の詳しい説明は下記リンクからご覧いただけます。

【商品説明】Francesco Guccione フランチェスコ・グッチョーネ